今日は何の日 ~ 元日(1月1日 国民の祝日)

今日は何の日(366)

「元日(がんじつ)」は、年の最初の日。「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定。「年のはじめを祝う」ことを趣旨としている。

「元日」のことを「元旦(がんたん)」「元朝(がんちょう)」とも呼び、これらは「元日」と「元日の朝」の両方の意味を持つ。ただし、「旦」「朝」は「朝・夜明け」の意であるから、本来「元旦」「元朝」は「元日の朝」を指す言葉である。

日本各地で元日の1月1日から1月3日までの「三が日」、または門松がある期間「松の内」までを特に「お正月(おしょうがつ)」と呼ぶ。

元旦に門松で年神(歳神)様を迎え、井戸から邪気を除くとされる若水(わかみず)を汲んで神棚に供え、お雑煮やおせち料理を食べて新年を祝う。このような風習は江戸時代からあったものである。

また、正月行事として、初日の出を拝む、神社や寺院を参拝する初詣、新年の抱負をしたためる書き初め、七草粥を食べる、鏡開き、左義長(さぎちょう)などがある。

今日 1月1日(金)の記念日・年中行事

元日、太陽暦施行の日、神戸港記念日、中華民国設立記念日、少年法施行の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、オールインワンゲルの日、スカルプDの発毛DAY、資格チャレンジの日、釜飯の日、あずきの日、省エネルギーの日

 戻る 1月

1日元日 2日初夢の日 3日ひとみの日 4日石の日 5日シンデレラの日 6日東京消防出初式 7日七草の日 8日勝負事の日 9日とんちの日 10日110番の日 11日塩の日 12日桜島の日 13日遺言の意味を考える日 14日タロとジロの日 15日ウィキペディアの日 16日禁酒の日 17日防災とボランティアの日 18日118番の日 19日イチジク浣腸の日 20日甘酒の日 21日ライバルが手を結ぶ日 22日カレーの日 23日花粉対策の日 24郵便制度施行記念日 25日日本最低気温の日 26日1ドア2ロックの日 27日求婚の日 28日宇宙からの警告の日 29日人口調査記念日 30日タビナカの日 31日生命保険の日

タイトルとURLをコピーしました