やぎさんのお悩み相談メモ(41) 資格を取得すると、やりたいことがやれないのか やりたいことをやればいい。子供の頃は、「大きくなったらやろう」と、思っていた。少年の頃は、「大人になったらやろう」と、思っていた。大人になると、日々の生活に追われて考える、「結婚したらやろう」になった。結婚すると、考え方が変わり、「退職した... 2023.10.28 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 得意なことって何だろう? 得意なことって何だろう?過去に、上手く行ったことを思い出す。思い出せない。失敗の裏に、成功があるのでは?何をもって成功と判断するかが重要。会社の人しか人脈がない。しかも、会社の人でさえ、深く付き合った人は居ない。どうするの?会社以外の人脈を... 2023.10.20 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 週末の予定 何もしないという名の予定。休日を楽しむという名のミッション。自動車に乗って、何処かに出掛けてみる。公園に着いた。ひとりの時間を過ごす。誰も過ごす人が居ない。孤独というやつだろうか。車の中で、好きな読書をする。孤独はイヤだが、ひとりを好む。仕... 2023.10.15 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 2人の意見が食い違う 2人の意見が食い違うが、話し合いの結果、片方の意見に決まる。どちらの意見に決まっても、後悔してしまう。例えば、「海に行くか」、「山に行くか」、で意見が別れる。自分の意見が通ったとしても、相手に対して罪悪感が生まれ、楽しむことが出来ない。相手... 2023.10.01 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 2つの異なる気持ちに迷う 手帳を買うか、迷っている。なぜなら、毎年、会社で使う手帳を買っているのだが、今年は、退職しようと決めていたからだ。 退職したいどちらを選んでも、後悔してしまう。例えば、手帳を買うか、買わないかだと、 手帳を買うと、退職するまで使っても数ヶ... 2023.09.29 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 思いや考え方の違いの謎 人生はその人の思いどうりになる。低い願いも、高い願いも両方です。ひとついえるのは、叶う程度が違うだけです。どうせ叶うなら、実現出来る最高のことを願おう。今の人は、理想が高くないらしいですが、理想を高くしないことで、大概のモノは手に入る。「最... 2023.09.25 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) イジメの被害は、大人でも起こる イジメの被害は、子供だけではない。むしろ、大人になってからの方が、被害を受ける頻度が高いだろう。会社に勤めれば、あらゆるハラスメントを受けることになる。 ハラスメントハラスメントを受けると、苦しくなり、周りが見えなくなってしまう。そんな時... 2023.09.15 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 結果は変えられないが、過去は変えられるのか 過去と、現在と、未来新しく何かを始めるより、やっていることを辞める方が大変だ。すると、一番ラクなのは、続けることになる。お酒を飲むことに例えると、20歳になるまで待つより、禁酒する方が大変だし、毎日、お酒を飲むのはラクだ。自動車の運転に例え... 2023.09.04 やぎさんのお悩み相談メモ(41)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) 会社を辞めようか悩む 会社を辞めようか悩んでいる「会社、辞めたいな」誰もが思うことなので、自分には関係ないことだと思っていた。なぜなら、仕事もある程度出来る様になり、それなりに楽しくやれている。人間関係も、親しく成りすぎず、ある程度の距離感を持っているので、問題... 2023.08.30 やぎさんのお悩み相談メモ(41)会社ノート(32)
やぎさんのお悩み相談メモ(41) どうでもいい選択と、重要な選択 どうでもいい選択買い置きしておいたが、使えなくなっていた。何かに使えるかもしれないから、捨てずに取っておく。正解なのかは、分からない。どうでもいい選択は、どちらを選択しても結果が変わらない選択か。使えなくなったものを、捨てずに取っておくのは... 2023.08.28 やぎさんのお悩み相談メモ(41)