「やぎさわろぐ」への訪問、ありがとうございます。
このブログは、
日々の生活でノートにメモしたくなる情報の発信と、
「やぎさん」の悩みを、もうひとりの自分「くるり」が解決するという内容です。
何か楽しいこと見つかるかもね。

自己紹介 くるりんは、こんな人 やぎさんは、こんな人
カテゴリー
1、なぞなぞノート
答えと問題が逆転しています。 出題する人の気持ちになって下さいませ! ヒントを考えるのが難しいかも?
2、やりたいことノート
私は「何をやりたいのか」 今やっていることは、本当に「やりたいことなのか」などを「自問自答」をしてます。 「好きなこと」と「得意なこと」は違うことに「気づき」ました。
3、名言ノート
私の独断と偏見による、いろいろな人の「名言」を集めました。 いろいろある名言ですが、その時々によって「心に響く言葉」は変わると思います。 多くの言葉に触れることが大切です。
4、今日は何の日
毎日、ブログを更新する目的で載せてます。 毎日たくさんの記念日があるので、独断と偏見で「一日ひとつ」にしてます。
5、会社ノート
私は、サラリーマンなので会社の出来事などを載せてます。 愚痴っぽい内容が多いかも?ですがなるべく「ポジティブ」を心がけてます。
6、家ノート
私は、家を買いました。 しかしながら、住んでいません。
7、夢日記
私は、あまり夢を見ませんが、「夢占い」に興味があり、どんな夢(内容)だったのかを、ノートに書いてます。 後から調べると面白いです。
8、未分類(Youtube)
youtube の動画なんかも、載せております。
9、本棚
「ビジネス本」や「小説」など、読んだだけでは身にならないことに「気づき」、見直しの意味合いで内容を載せてます。 ネタバレにならない様に注意しているつもりです。
10、疑問に思ったこと
私は疑問があると「すぐにググってしまいます」 そして満足してしまいます。 それでいいのか! ブログに載せればいいのでは! と考えに行き着きました。
11、自動車ノート
ドリフト好き。 クルマ、バイクの改造が好きだったが、職業(自動車整備士、自動車開発のテスト業務、自動車関係の特許業務)の経歴から、「純正が一番」になりました。
12、豆知識
ちょっとした言葉や単語の意味を調べてみました。