自己成長

名言ノート(72)

東洋発の成功法則ジュガールマスターより

成功の法則1,成功するために夢や目標を設定する方法は、20%しか成功しないそうです。  なぜなら、目標達成への明確、且つ、現実的な計画を立てられる人がだけが上手く行くからです。  しかも、目標達成への計画に対し、ネガティブな事が浮かんでしま...
本棚(88)

禁断の心理話術 エニアプロファイル 岸正龍

はじめに この本を読むのなら、覚悟してください。 エニアプロファイルは、相手を完全に信用させます。 エニアプロファイルは、相手を心理誘導することを目的として、エニアグラムをベースに開発した禁断の心理術。序章 エニアプロファイルは悪魔のスキル...
やりたいことノート(84)

吉方位の調べ方

「吉方位」って何? 生まれ年から導き出す、自然界を9つの星で表す占いを「九星気学」と言います。 その九星気学において、運勢や性格を観る際に重要な気(エネルギー)が「本命星」です。 相性のいい方位、方角に行けば、「気」が活発になり働く意欲が増...
本棚(88)

アドラー流 自分らしく生きる心理学 内藤誼人

はじめに 人間は、自由な思考を持ち、潜在能力を発揮したいと願い、成長していく存在だ、というのがアドラーの思想である。 アドラーの心理学は、ものすごくポジティブで、勇気づけられる。第1章 「人間関係」が楽になる心理学 1,人に好かれるのは「与...
会社ノート(32)

個人事業として起業する前に、シュミレーションしてみよう

ばれない副業を調べたのだが、難しいことが判明した。 会社に副業がバレない方法個人事業として起業する前に、シュミレーションをするとしては、ペーパーカンパニーを作るということだろうか?検索をしてみると、ペーパーカンパニーと、プライベートカンパニ...
本棚(88)

こうして、思考は現実になる パム・グラウド

はじめに 私がこの本であなたに伝えたいことは、たった一つだけだ。 それは、目に見えない「エネルギー・フィールド」は、100%当てになるということだ。 エネルギー・フィールドは、いつでも力を発揮してくれる。 まるで数学の数式や、物理の法則のよ...
本棚(88)

ザ・シークレット ロンダ・バーン

はじめに この本を読んで、この「秘密」を知ることにより、あなたは欲しいものを手に入れ、なりたい人物になり、やりたいことは何でもできる方法を学びます。 あなたは、真実の自分を知ることができます。 そして、あなたは永い間、発見されることを待って...
本棚(88)

すごい無意識(番外編) 梯谷幸司

1,あなたの限界を0.5秒で壊すエクササイズ うまくいく人といかない人では何が違うのか?限界を逆に利用する限界を広げる技術限界は感覚で保存されている脳を瞬間的に騙す 何かを達成することの確信度合いをコントロールする  「うまく行く確率が何%...
やりたいことノート(84)

自問自答をしてみた ~ 40歳を過ぎてから、気づいたこと

・40代になったら、何でも学べば出来るという考え方を見直そう。・自分は何も知らないということを自覚しよう。 少しくらい詳しいからといって、知ってる気にならないこと。 ・記憶に頼らないこと。 脳のメモリは限られている。 マルチタスクは出来ない...
本棚(88)

スタンフォードのストレスを力に変える教科書 ケリー・マクゴニガル

introduction 「ストレスを力に変える教科書」へようこそ 考え方を変えれば、人生が変わる ・ストレスについてどう思うかを簡潔に表すとしたら、あなたにはどちらの表現がしっくりきますか?   A、ストレスは健康に悪いから、なるべく避け...