やぎさん

やりたいことノート(84)

いまさら、聞けない!
マインドフルネスって何?
マインドフルネス入門 ~集中力、自己理解、セルフケアの向上~

Brainのリンク 第3弾 Brain第3弾「マインドフルネス」  ブレインアフィリエイトとは  第1弾 Brain第1弾「わかりやすい説明の仕方」   第2弾 Brain第2弾「地域ネタを制する者は雑談を制する」   第3弾 Brain第...
名言ノート(72)

湾岸ミッドナイトの名言⑧

67,人はそれぞれ大事とするコトは違う   お前には宝物でも、オレにはゴミかもしれない68,見方は1つでなければいけないのか?69,秘すれば花   モノごとを自分に都合よく決めつける   相手を手早く分かろうとし、自分を押し付けても、相手は...
本棚(88)

心理学の本 渋谷昌三

目次PART1 心理学って何? 心理学でわかること 心理学は人生を変える? 心理学の現在・未来  6,コンピューターとともに生まれた認知心理学  知ることのしくみ  心理学を生かせる現場PART2 人づきあいの心理学 人間関係  6,恋愛・...
豆知識(98)

月ごとの満月の名前と、名前の意味・由来は?

毎月の満月には、名前があることを知ったので調べてみました。1月 名前ウルフムーン名前の意味・由来 アメリカの先住民は、真冬の食糧不足を嘆く空腹のオオカミの遠吠えにちなんで、1月の満月を命名したと考えられています。2月 名前スノームーン 名前...
疑問に思ったこと(122)

人と関わりたくない気持ちを克服する方法

人と関わりたくない気持ちになったら、どうすればよいのでしょうか?自分自身としっかり向き合う なぜ、自分はこんなにも人と関わりたくないと思っているのか、自分で、その理由を理解することから始めましょう。 その理由が分からなければ、克服するのは難...
名言ノート(72)

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略より

1,既存の3ステージの人生のモデルのまま、寿命が長くなれば、私たちを待っているのは「オンディーヌの呪い」だろう。2,永遠に働き続ける運命を背負わされたパレモンと同じ様に、私たちはそれこそ永遠に働き続けなくてはならなくなる。3,どんなに疲れ切...
本棚(88)

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット

序章 100年ライフ オンディーヌの呪い 100年ライフで何が変わるか第1章 長い生涯 ー 長寿という贈り物 平均寿命は今後も延びる 健康な期間が延びる第2章 過去の資金計画 ー 教育・仕事・引退モデルの崩壊 ジャック、3ステージの人生の世...
夢日記(81)

昔の知り合いの女性に告白される夢

同級生に何十年かぶりに会った。特に仲が良かった訳ではなかったが、(私は、顔も思い出せないくらいだった)遊びに行くことになった。(誘われているのか?)私に対しての態度がとても優しく親切にしてくれるので、私は彼女に「どうして、そんなに優しいんだ...
夢日記(81)

知り合いの女性と初めてのデートをする夢

知り合いの女性と初めてのデートで、映画を見に行った。積極的な女性なのか? 私から「映画を見に行こう」と誘ったら、「見たい映画がある」と、待ち合わせの場所を指定してきた。待ち合わせの場所に行き、映画をみると、今度は、「知り合いのお店で、お昼を...
やぎさんチャンネル

比江島_ステップ