2020-12

豆知識(98)

フリーランスとは

フリーランス(freelance)は、特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。 日本では「自由業」「自由職業」「フリーランス」と呼ばれる。 請け負った業務を...
夢日記(81)

火事の現場にいる夢を見る

家に帰って来ると、 自分が使っていただろうと思われる(電柱から電気を直接繋いだ何か分からない) 電気機器から、火災が発生した。 パニックになった私は、警察 110番していた!(消防は、119番だよね) 「火事です!!」って警察に説明している...
今日は何の日(366)

今日は何の日 ~ 年賀郵便特別扱い開始日(12月15日 記念日)

この日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、翌年の元日・1月1日に届く。 年賀状の特別扱いが指定局で開始されたのは1899年(明治32年)のことである。その後、1905年(明治38年)に全局で特別取扱いが開始され、翌1906年(明治...
本棚(88)

心を知る技術 ドクター・ジョン・F・ディマティーニ

人の価値観を7つの領域に分けて考え、 自分と相手との性格の不一致は、価値観の優先順位の違いだけ。ということらしいです。 人生7つの領域     ①スピリチュアル ②知性 ③仕事 ④お金 ⑤家族 ⑥人間関係 ⑦身体/健康  に分け、価値観の優...
今日は何の日(366)

今日は何の日 ~ 四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)(12月14日 記念日)

1702年(元禄15年)のこの日(旧暦)、赤穂浪士(あこうろうし)47人が江戸・本所松坂町の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。 この日を偲んで東京都港区高輪の泉岳寺や兵庫県明石市の大石神社・花岳寺などで義士供養の「義士祭」(ぎし...
豆知識(98)

ふるさと納税とは ~ 4つの魅力と、仕組み、やり方

ふるさと納税とは  ふるさとや応援したい自治体に寄付が出来る制度です。 4つの魅力  1、お礼の品がもらえる  2、税金が控除(還付)される   控除上限内で合計寄付額から2000円を引いた額が所得税から控除(還付)される。  3、応援した...
今日は何の日(366)

今日は何の日 ~ 「胃に胃散」の日(12月13日 記念日)

東京都文京区千石に本社を置き、医薬品・医薬部外品・健康食品などの製造・販売を手がける株式会社太田胃散が制定。 日付は「胃に(12)胃散(13)」と読む語呂合わせから。「ありがとう いい薬です」のCMでお馴染みの胃腸薬「太田胃散」を通じて、胃...
今日は何の日(366)

今日は何の日 ~ 漢字の日(12月12日 記念日)

京都府京都市東山区に本部を置き、日本語・漢字に関する普及啓発・支援、調査・研究などを行う公益財団法人・日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年(平成7年)に制定。 日付は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字一字)と読む語呂合わせ...
疑問に思ったこと(102)

クレジットカード ~ 身に覚えのない請求 

クレジットカードの明細書 昔ながらの紙は廃止になり、ネットで確認することにしてから、 めっぽう見なくなってしまった。 何ヶ月かぶりにチェックしたところ、身に覚えのない請求があった。 これは、どうにかしないと!  しかも、3回も請求されている...
今日は何の日(366)

今日は何の日 ~ 百円玉記念日(12月11日 記念日)

1957年(昭和32年)のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行された。戦後初めての銀貨だった。 素材は主に銀(銀60%・銅30%・亜鉛10%)で、図柄は表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花、直径は今と同じ22.6mm。それまでは板垣退助の肖像の百円紙...