家ノート(15) 電柱が折れた ~ 空き家でよかった 元の実家の木が倒れて電線に引っかかり、電柱が倒れてしまったらしい。東電の人が来て、木を切ってくれた(片付けてくれた)。 しかし、もう一本、近くに木があり、倒れると、また同じ様な事になりそう。 現場を見に行ってきた。なかなかのごっつい木が倒れ... 2020.08.10 家ノート(15)
家ノート(15) 家の手伝いはボランティア活動 ~ 単純作業に没頭する 「実家に行き、庭の手入れをしてきました」作業内容電線に届きそうな木の枝を落とす思ったこと庭の手入れをすること。 単純作業に没頭する。 いいことをしている。 役に立っている感覚。田舎なので庭も広く、植木なんかも たくさんある。 私の実家もそう... 2020.08.09 家ノート(15)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 離婚後の調停を申立てる 調停で解決できること調停は、裁判ではない。 お互いが自分の都合よいことを話し、折半する。法律は、私の「みかた」ではなかった。後悔先に立たず。子供の養育費。 住宅ローン。 とにかく離婚は金が掛かる。どうして、私が出て行ってしまったのか! 私の... 2020.08.08 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
疑問に思ったこと(114) 宝くじ当たらないかな? ~ コロナ自粛で気づいたこと 10項目 急にお金が必要になる時などに、宝くじは当たりやすい?コロナ自粛で気づいたこと 10項目1、在宅でも仕事が出来る。 2、自分の人との関わり方(距離感とか?)。 3、一人で居ても大丈夫、淋しくならない。 4、本当に気が合う(波長があう)人としか... 2020.07.07 疑問に思ったこと(114)
疑問に思ったこと(114) 虫を食べるの?「昆虫食」は世界を救うのか! やがて来るであろう?、食料不足の解決策。思いつく対策は、食品ロスをなくす。食品リサイクル。変わったことでは、遺伝子組み換え作物。 これは、私たちが知らないところで、密かに開発してそうだ! 遺伝子組み換え動物も!!自動車関係のサラリーマンであ... 2020.07.06 疑問に思ったこと(114)
疑問に思ったこと(114) やっぱり、ラジオでしょ!「映像は、情報量が多すぎる?」 私は、ラジオを聴いているラジオを聴く様になった、の方が正しいのだが、キッカケは、ブログで、アウトプットを始めたことかな ブログを始めた理由 OUTPUT ラジオに投稿テレビは、時間泥棒。 インプット過多にならない様にテレビで好きなのは、情報... 2020.07.03 疑問に思ったこと(114)
やりたいことノート(84) コロナウイルス騒動、仕事があるだけ幸せか? ちょっとだけ、仕事場で事件が起きました派遣の若者が契約更新できない・・・若いから大丈夫か!そういえば7月の株主総会で、社長が交代する通知が来てたっけ?平社員の私にとっては、「在宅ワークが続くのか?」くらいしか関係ないかな。会社側から考えた、... 2020.07.02 やりたいことノート(84)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) やりました ~ラジオで投稿が読まれた テーマは、私のポジティブ思考投稿内容 私は「良い事」「悪い事」のどちらでも、逆の事も考える様にしてます。基本的にポジティブ思考なので、凹みますが ギャップで、「よりポジティブ」になった気になりますよ!冷静になって考えてみると、テーマから外れ... 2020.06.29 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 幽霊のしわざ?「誰もいないハズの部屋の電気が点灯」 ある日、家に帰ると電気が点いていたオートバイ通勤中に、夕立にあう。 雷、氷、ゲリラ豪雨は、キツイね!「夕立」って、ローカルな言葉なのかな? などと思いつつ、竜巻や風が強い日だったら、空 飛んじゃうよね~しかし、雨がっぱを着てても、服、濡れる... 2020.06.28 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 男は「理容室」に行くべき? ~「美容室」に行く私 美容師さんとの会話私は、男性だが美容室に行ってます。 キッカケは、パーマをかけに行ったことです。 当時、超ストレートヘアーの私は、パーマヘアーに憧れて居ました。案の定、パーマのかかりも悪く 速攻で諦めるのだが、美容室には ずっと通っています... 2020.06.24 やぎさんのお悩み相談メモ(50)