自己成長

疑問に思ったこと(114)

バンジージャンプは楽しいのか? 「連休中の過ごし方」

私は今日から4連休ということで、テーマパーク にでも出掛けたい気分です。コロナ自粛も解除方向なので、出掛けてもイイかな? GO TOキャンペーンも始まったし~  でも、コロナウイルス、収束してないよね?テーマパークといえば、ジェットコースタ...
会社ノート(32)

自分基準は、問題あり? 「業務課題の捕らえ方」

業務に対しての課題を打ち上げる事ができる機会があった。さっそく、課題を打ち上げたのだが他の人からも、似たような打ち上げがあった。 その人から見ると、自分の課題など、「ぜんぜん大したことない!」 だって、もっと大変なのだから!!私と似たような...
疑問に思ったこと(114)

SNSの情報は「開放の窓?」

八木志芳さんが、つぶやいていた言葉。SNSだけの情報では、人は判断できないな! 50年以上経つ両親の母が、「お父さんの考えていること、ちっとも分かんない」と言っていたらしい。私は、50年も続いているって凄い! と思ったと同時に、分からないか...
疑問に思ったこと(114)

不幸から幸福へのスパイラルは可能? 「ポジティブとネガティブ両方でひとり」

「ポジティブとネガティブ」 両方でひとり。私が相手に与えられるもの。 「安心感、安心したい気持ち」 それは、ネガティブ になりやすい?とにかく愚痴が多かった!  おそらく「話しても大丈夫」って事だろう。 信頼されていたのだと思う。私が相手に...
やりたいことノート(84)

いろいろ考える人は仕事が出来ない人 ~  仕事が出来ない人の特徴 4つ

仕事が出来ない人の特徴。1、自分の中ではできていると勘違いしている。 2、自己中心的で、仕事は自分のペースで行えば良いと思っている。 3、極論、給料さえ貰えれば何でも良いと短絡的に考えている。 4、怒られたとしても、自分はやればできると高を...
疑問に思ったこと(114)

前向きな気持ちになりたい「過去の振り返りは?」

会うのが気まずいひと。元カノ、元嫁・・・ 私は、会いたくなくなってしまうみたいだ・・・ 会わないまでも、連絡を取らないとならない場合などがあると、余計に会いたくなくなる。もう、交際したり、結婚したりなんて出来ない・・・なんて思っている。でも...
会社ノート(32)

仕事で失敗した!「リカバリーはどうする?」 ~ マウンティングしたがる上司

依頼者は「やさしい人」で助かったとりあえず反省してみた。「自己分析」進め方が悪かった。 スタートから方向性が違っていた。 自分の能力を過信していた。 周りの人達は、あてにならないと思っていた。 自分でやりたかった仕事であった。 実績をアピー...
やりたいことノート(84)

仕事って、どんどん増えて行くね?「正解のないこと」

仕事は、どこまでやればいいのか?私は、仕事を完璧にやるのが苦手です。 上司に報告しても、細かいところを指摘されるから、わざと、指摘しやすいようにしている? 指摘されて修正したほうが良いものが出来上がる!仕事ができないと思われがちだが、仕事を...
疑問に思ったこと(114)

やっぱり、ラジオでしょ!「映像は、情報量が多すぎる?」

私は、ラジオを聴いているラジオを聴く様になった、の方が正しいのだが、キッカケは、ブログで、アウトプットを始めたことかな ブログを始めた理由 OUTPUT ラジオに投稿テレビは、時間泥棒。 インプット過多にならない様にテレビで好きなのは、情報...