本棚(88)

名言ノート(72)

ウォーレン・バフェット

1、私は大学生諸君にこう言いたい。 君たちが私の年になって、自分を愛して欲しいと思う。人から愛されていれば、君たちは立派な成功者だ。2、どんなに才能に恵まれて多大な努力をしても、時間を要することがある。9人の女性を妊娠させたからといって、1...
本棚(88)

見栄とモチベーションは共存する ~ トニー・シェイ 

たいていの人間は、自分がやっていることについて、何故それをやっているのかと、じっくり自問することはない。自問したとしても、たいていは自分に嘘をつくんだ。見栄やエゴ、それも1つのモチベーションだよエゴは健全だよ、とまでは言わないけどもっと悪い...
本棚(88)

ウォーレン・バフェットのアドバイス ~ 成功の秘訣、やらないことリスト

成功とは、自分の欲求に優先順位を付けた結果なんだ。やらないことリスト 彼は、2枚の紙を手渡しこう行った。 1枚目の紙には、これから先の1年で達成したい25個のことを書くんだ この中で、今から3ヶ月で達成したいものを選べないとすれば、どれにす...
本棚(88)

エリオット・ビズノー ~ エリオットの秘密

一足跳びの人生 「いいか大半の人達は直線の人生を生きる」でも、成功する人間は、そんな枠に収まらない。 彼らは一足飛びの人生を選ぶ。 直線上を一歩ずつじゃなくて、段階を飛ばして進むんだ。転換点なんかない 2008年、複数の会社を所有する起業家...
本棚(88)

シュガー・レイ・レナード ~ アメリカのボクシング元世界チャンピオン

「今まで散々言われたんだろ、『ありえない』とか。」不可能な夢だなんて言わせておくな。ビジョンがあるなら、それを掲げろ。戦い抜くんだ。もちろんしんどい戦いになるさ。『無理だ』って言われることもあるだろう。でも貫き通せ。 戦い続けろよ。 「秘め...
本棚(88)

チー・タイム「1日18時間労働を週6日続ける」 ~ チー・ルー

チー・ルーは、中国上海の郊外にある、電気も水道も通っていない村で育った。27歳の時、これまでの最高の月収を得た。7ドルだった。それから、20年の間に、彼は猛烈なスピードでマイクロソフトのオンラインサービスのプレジデントまで登りつめたのだ。「...
名言ノート(72)

スティーブ・ジョブス

未来に向かって(人生の)点と点をつなげていくことはできない。出来るのは、振り返ってつなげることだけだ。だから僕らは信じるしかない。今していることが、いつか何らかのかたちでつながっていくんだと。 戻るサードドア スピーチ 「あなたの人生という...
名言ノート(72)

「週4時間」だけ働く ~ ティム・フェリス

「何がしたいのか」なんて問いはあいまい過ぎて、やるべきことや意味ある答えなんて見つけられない。 そんな問いは忘れてしまえ。 「目標は何か」という問いも、同様にいい加減で適当な答えしか出せない。この問いを改めて考えるには、一歩下がってより大き...
本棚(88)

スピルバーグの秘密 ~ 「ピープル・ゲーム」を超えた「スピルバーグ・ゲーム」

スピルバーグの秘密スピルバーグはスタジオ内にネットワークを作ってコネを築く「ピープル・ゲーム」をした。でも、「ネットワーク作り」と言えば、就職説明会での名刺交換だ。彼がしたのは、それを超えた、「スピルバーグ・ゲーム」だった。 1、ツアーのバ...
本棚(88)

サードドア、精神的資産の増やし方 アレックス・バナヤン

人生、ビジネス、成功。どれもナイトクラブみたいなものだ。常に3つの入り口が用意されている。ファーストドア;正面入り口だ。長い行列が弧を描いて続き、入れるかどうか気をもみながら、99%の人がそこに並ぶ。セカンドドア;VIP専用入り口だ。億万長...