やぎさんのお悩み相談メモ(50) ネタ帳 ・夏至と冬至 1年の中で、昼間が1番長く夜が一番短い日を夏至、反対に昼間が1番短く夜が1番長い日を冬至といいます。 正午の太陽の位置が一番高い日と低い日です。・2020年6/21は、部分日食 日食とは、月が太陽の前を横切るため、月によって太... 2021.07.12 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 鼠径ヘルニアとは ①症状 ~ 膀胱のところが腫れる 膀胱の左側が腫れているのに気づく 痛みは無いのだが、押すと痛い 病院で診て貰った方が良さそうだと思った 膀胱だから、泌尿器科だよね「鼠径ヘルニア」の疑いあり 病院に行き診察してもらうと、 腫れているのではなく、腸が出ているとの診断だった。 ... 2021.05.24 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 河川敷の公園で見つけた96kmの看板(復路編) ずいぶん遠くに来たものだこれを来たのかぁ~!ちょっと、戻る気力が足りないかも気合を入れるため、走って戻るしかない鬼怒川 96km の看板からスタートすでに、5km 歩いているので、少し疲れた持ってきた、ペットボトルの水を飲みながら走れー鬼怒... 2021.03.13 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 河川敷の公園で見つけた91kmの看板(往路編) 河川敷にある公園行き止まりまで行き、帰ってくる。 いつものコースだ。ずっと気になっていたのだが、この先には、何があるのだろうか?季節も変わり、思いついた天気もいいし、いつもの倍の距離を歩いてみよう。5km先まで、歩いて戻ってくれば、10k... 2021.03.13 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) ラジオの投稿が採用されたよ ラジオ(Radio verry)の「せきぐちゆきの苺通り十文字」に、月間うたうたのコーナーがあり、キーワードを投稿すると、せきぐちゆきさんが曲を作ってくれます。2021/2/22の放送にて、私の投稿内容が採用され「心が折れちゃう(仮)」とい... 2021.02.24 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) やぎさんのお悩み相談メモ 一覧 14くるりのつぶやき、やぎさんも 15避けないおじさんの謎 16お金が湧いてきたら? 17天職ってあるの? 18老いるということ 19コロナのせいだな 20風評被害の謎 21頼まれる人の謎 22目的と目標の謎 23子育ての謎 24無いものね... 2021.01.08 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 散歩コースを変えてみる いつもは自宅の周りを散歩するのだが、週末は少し離れた公園に車で行って散歩している。公園は河川敷にあり3kmくらい先の運動場まで、川沿いにウォーキングコースが続いているのだが、とにかく見通しがいい。私は途中でUターンしているのだが、「あそこま... 2020.08.23 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 離婚後の調停を申立てる 調停で解決できること調停は、裁判ではない。 お互いが自分の都合よいことを話し、折半する。法律は、私の「みかた」ではなかった。後悔先に立たず。子供の養育費。 住宅ローン。 とにかく離婚は金が掛かる。どうして、私が出て行ってしまったのか! 私の... 2020.08.08 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) やりました ~ラジオで投稿が読まれた テーマは、私のポジティブ思考投稿内容 私は「良い事」「悪い事」のどちらでも、逆の事も考える様にしてます。基本的にポジティブ思考なので、凹みますが ギャップで、「よりポジティブ」になった気になりますよ!冷静になって考えてみると、テーマから外れ... 2020.06.29 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 幽霊のしわざ?「誰もいないハズの部屋の電気が点灯」 ある日、家に帰ると電気が点いていたオートバイ通勤中に、夕立にあう。 雷、氷、ゲリラ豪雨は、キツイね!「夕立」って、ローカルな言葉なのかな? などと思いつつ、竜巻や風が強い日だったら、空 飛んじゃうよね~しかし、雨がっぱを着てても、服、濡れる... 2020.06.28 やぎさんのお悩み相談メモ(50)