本棚(88) OUTPUT 学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑 私がブログを始めたキッカケになった本です。会社の上司への報告など、アウトプットを意識するようになり、こなせる業務量も増えたと思います。「内容」 科学的に自己成長を加速し、人生を好転させる。人生を好転させるには、アウトプットが重要。インプット... 2020.08.28 本棚(88)
名言ノート(72) マートル・リードの言葉 ~ 充実した人生を送る 言葉少なに、慎み深くしていれば、「頭の良い人」という評判を得ることができる。 マートル・リード 戻る人生の名言1500 2020.08.27 名言ノート(72)
豆知識(98) 動物学校の寓話 平均点クリアをよしとする現代教育は?「動物学校のお話」昔々、動物たちは、新しい世界の様々な社会問題を解決するために、何かしなければならないと考えて、学校を設立することにした。科目は、『かけっこ、木登り、水泳、飛行』であった。学校を円滑に運営... 2020.08.27 豆知識(98)
豆知識(98) サソリとカエルの寓話 一匹のサソリが川岸を歩いていました。「向こう岸に渡れる場所」を探していたのです。そこにカエルが現れました。 サソリはカエルに「俺をおぶって向こう岸まで運んでくれないか?」 するとカエルは「冗談だろう。お前は俺を刺すに決まっている」サソリはこ... 2020.08.25 豆知識(98)
豆知識(98) AMラジオとFMラジオの違い AM、「Amplitude Modulation」は振幅変調。AMは低い周波数帯の電波が利用できるため、障害物を迂回し遠くまで届きやすい。 しかし、雑音電波(ノイズ)の干渉を受けやすい。 AM放送は、モノラル放送。FMは「Frequency... 2020.08.24 豆知識(98)
豆知識(98) サントリーニ島 サントリーニ島は、エーゲ海のキクラデス諸島南部に位置するギリシャ領の島。行ってみたいな!画像 サントリーニ島&form=HDRSC2&first=1&scenario=ImageBasicHover 2020.08.23 豆知識(98)
やぎさんのお悩み相談メモ(50) 散歩コースを変えてみる いつもは自宅の周りを散歩するのだが、週末は少し離れた公園に車で行って散歩している。公園は河川敷にあり3kmくらい先の運動場まで、川沿いにウォーキングコースが続いているのだが、とにかく見通しがいい。私は途中でUターンしているのだが、「あそこま... 2020.08.23 やぎさんのお悩み相談メモ(50)
豆知識(98) 豆知識を集めよう ちょっとした言葉や単語の意味を調べてみました。「豆知識」豆知識とは、大きな知識ではないが知っていると少し役に立つ知識の事。「雑学的知識」。 聞くと思わず「へぇ」ってなる知識とされることもある。お酒の席とかで披露すると喜ばれることもある。 2020.08.22 豆知識(98)