豆知識(98) 多肉植物の増やし方 多肉植物の増やし方をネットで見つけたので転用する。 多肉植物の増やし方 葉挿し編 葉挿しは多肉植物の殖やし方のひとつです。 ポロッと取れてしまった葉や、挿し木の際に取った葉は、捨てないで置いておいてください。 100%とはいえませんが、一枚... 2021.03.26 豆知識(98)
今日は何の日(366) 今日は何の日 ~ さくらの日(3月27日 記念日) 東京都千代田区永田町に本部を置く公益財団法人「日本さくらの会」が1992年(平成4年)に制定。 日付は3×9(さくら)=27の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が重なる時期であることから。 日本の歴史や文化、風土... 2021.03.26 今日は何の日(366)
やりたいことノート(84) 自問自答をしてみた ~ 人に伝えるのは難しい 「自己啓発の本を読むと、自分がダメな人間だと感じてしまう」という、Twitterの呟きを見た。 思わず、反応していた。 「人間は、ダメな人しか居ません」 「でも、自分がダメだと感じたことからは、逃げてはいけない」と、返信をした。 しかしなが... 2021.03.25 やりたいことノート(84)
今日は何の日(366) 今日は何の日 ~ サク山チョコ次郎の日(3月26日 記念日) 茨城県筑西市に本社・工場を置き、チョコレートやビスケットなどの菓子の製造・販売を手がける株式会社正栄デリシィが制定。 日付は「サ(3)ク山チョコ次郎(26)」と読む語呂合わせから。「サク山チョコ次郎」は「一緒ならもっと楽しい。もっとおいしい... 2021.03.25 今日は何の日(366)
豆知識(98) 音の出る信号機(視覚障がい者用信号機)について 目のご不自由な方のために、 交通量が多い幅の広い道路は「カッコー」、 交通量の少ない幅の狭い道路は「ピヨピヨ」 の音で渡るタイミングをお知らせしています。 夜間時は音を止めていますが、交差点に設置されている押ボタンを押すと、その時だけ音が鳴... 2021.03.24 豆知識(98)
今日は何の日(366) 今日は何の日 ~ ご自愛の日(3月25日 記念日) 「最愛の自分に最高の運命を」と、ご自愛ライフスタイルを提唱する「ご自愛学会」が制定。 日付は自分の愛し方の専門家で、ご自愛ライフスタイル研究室を主宰する小原綾子氏の誕生日から。自分を大切にすること=ご自愛の大切さをさらに多くの人に広めること... 2021.03.24 今日は何の日(366)
今日は何の日(366) 今日は何の日 ~ マネキン記念日(3月24日 記念日) 1928年(昭和3年)のこの日、東京・上野公園で開かれた「大礼記念国産振興東京博覧会」で高島屋呉服店が日本初の「マネキンガール」を登場させた。 この博覧会は、昭和天皇の即位を祝うために開催されたもので、期間は3月24日~5月22日で、その約... 2021.03.23 今日は何の日(366)
今日は何の日(366) 今日は何の日 ~ ホットサンドを楽しむ日(3月23日 記念日) 食品・酒類の卸売業や貿易業などを営み、「K&K“CAN”Pの達人 ホットサンドの具」を販売する国分グループ本社株式会社が制定。 日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10... 2021.03.22 今日は何の日(366)
本棚(88) 潜在意識の書きかえ方 小森圭太 はじめに 目の前に展開している現実は、自分の意識と明確な関連がある 目次 第1章 引き寄せは物理法則で説明できる 我々が五感で捉えて確認する真実には限界がある 真実は我々の知覚を越えたところにある 本当に望ましい状態を引き寄せるため... 2021.03.21 本棚(88)