やぎさんのお悩み相談メモ(50)

やぎさんのお悩み相談メモ(50)

イジメの被害は、大人でも起こる

イジメの被害は、子供だけではない。むしろ、大人になってからの方が、被害を受ける頻度が高いだろう。会社に勤めれば、あらゆるハラスメントを受けることになる。  ハラスメントハラスメントを受けると、苦しくなり、周りが見えなくなってしまう。そんな時...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

結果は変えられないが、過去は変えられるのか

過去と、現在と、未来新しく何かを始めるより、やっていることを辞める方が大変だ。すると、一番ラクなのは、続けることになる。お酒を飲むことに例えると、20歳になるまで待つより、禁酒する方が大変だし、毎日、お酒を飲むのはラクだ。自動車の運転に例え...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

会社を辞めようか悩む

会社を辞めようか悩んでいる「会社、辞めたいな」誰もが思うことなので、自分には関係ないことだと思っていた。なぜなら、仕事もある程度出来る様になり、それなりに楽しくやれている。人間関係も、親しく成りすぎず、ある程度の距離感を持っているので、問題...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

どうでもいい選択と、重要な選択

どうでもいい選択買い置きしておいたが、使えなくなっていた。何かに使えるかもしれないから、捨てずに取っておく。正解なのかは、分からない。どうでもいい選択は、どちらを選択しても結果が変わらない選択か。使えなくなったものを、捨てずに取っておくのは...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

夢中になること

夢中になること仕事や趣味など、やればやるほど、レベルが上がって行く。経験値が増えるからなのだが、ある程度のレベルから、急に上手くならなくなる。この成長が止まってしまうレベルは、人それぞれだろう。中には、最初からレベルが高いので、なかなかレベ...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

一生懸命になるために、一生懸命を捨てる。

仕事に一生懸命になるのはいいが、休日に家族と一緒に過ごしているのに、つい仕事のことを考えてしまう。それでは、休日を楽しむことが出来ません。もちろん、仕事も楽しくない。一生懸命を捨てることで、一生懸命になれる仕事に一生懸命になって、仕事を引き...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

依存すること。集中すること。

スマホに依存する。仕事に集中する。何かに依存するのは、良くない。ひとつのことに集中するのは、良いこと。自分の意志で、どうにもならないことに集中するのは、良くない。集中することは、経験や財産になる。財産を貯め込むのは、良い人材を牢に押し込むよ...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

やりたいことをやるために、やりたくないことをやる

これからのこと。 今までのこと。やりたいことは、たくさんあるが、やれることは、意外と少ない。今までは、やりたいことをやるために、やりたくないことをやっていた。これからは、やりたくないことをやらない様にする。やりたくないことは、自由じゃないこ...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

こころが喜ぶ、ワクワクして、ゾクゾクな日

ゾクゾクして楽しい。ワクワクしてチャレンジングなこと。騙されていた。違う、自分が良かれと思ってやったことが、裏目に出たのだ。自分のことが嫌いだった。自分のことが嫌いだと、他人のことも嫌いになる。誰とも、仲良くなれない気がする。そんな自分を、...
やぎさんのお悩み相談メモ(50)

人は何かに酔っぱらってないと生きて行けない

人は何かに酔っぱらってないと生きて行けない何かで聞いた話だ。酒を飲んで酔うのではなく、 美味しいものを食べる。 飲み会に参加する。 休憩中に、たばこを吸う。 いい学校に通う。 いい会社に就職する。 結婚をする。 子供に託す。何かに夢中になる...