やぎさん

名言ノート(72)

日記より

・日記より 1,知らないのは恥ではない。   知ろうとしないのが恥である。 2,成功には何のトリックもない。   私はただいかなる時にも私に与えられたその仕事に全力をつくして来ただけだ。   左様、普通の人々よりほんのちょっとだけ、より良心...
やりたいことノート(84)

バックギャモン(ボードゲーム)

バックギャモンは基本的に2人で遊ぶボードゲームの一種で、盤上に配置された双方15個の駒をどちらが先に全てゴールさせることができるかを競う。世界最古のボードゲームとされるテーブルズ(英語版)の一種である。バックギャモンの遊び方1,交互にサイコ...
名言ノート(72)

道をひらくより

雨がふれば、人はなにげなく、傘をひらく。この、自然な心の動きに、その素直さに、私たちは日ごろ、あまり気づいてはいない。だが、この素直な心、自然な心のなかにこそ、物事のありのままの姿、真実をつかむ、偉大な力があることを、学びたい。何ものにもと...
本棚(88)

道をひらく 松下幸之助

まえがき 本書は、PHP研究所の機関誌「PHP」の裏表紙に、これまで連載してきら短文の中から、百二十一篇を選んでまとめたものである。1,運命を切りひらくために道 素直に生きる 志を立てよう 手さぐりの人生 自然とともに さまざま 真剣勝負 ...
疑問に思ったこと(114)

Brainアフィリエイトとは

Brainとは何か?Brainは迫 佑樹さんというネット起業家により、2020年2月から開始されたサービス。Brainの特徴を一言で言うと、『ブログ×ASP×SNS』という感じです。Brainではブログのように、自分で書いた記事を有料で販売...
夢日記(81)

講習会に行って、間食をしてしまい、お昼をみんなに分けてあげる夢

講習会に向かう途中、先に向かっていた友達の2人に会った。どうやら、オートバイで転倒してしまったらしい。私は大丈夫?と声をかけると、友達は大丈夫だよ!と言ったので、私と友達はバスに乗って向かった。教室に集まり、講習を聞いていたら、講習会は午前...
本棚(88)

コンビニ人間 村田沙耶香

36歳未婚女性、古倉恵子大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ」の掛け声が、毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる...
名言ノート(72)

知の整理術より

できる人ほど、力を入れずにいろいろなことが回っていく習慣や環境を形作っている。周りに勉強している人が多くて、普段からそういう人たちを目にしていると、自分も知らず知らず、「勉強しなきゃ」という気になるものだ。結局、気の持ちよう次第でどんな仕事...
本棚(88)

知の整理術 Pha

はじめに なんとなく楽しんでいるやつが一番強い 勉強の3つの軸  その1「習慣の力」でやる  その2「ゲーム感覚」でやる  その3「新しいことだけ」やる序章 知の整理術4大メゾット メゾット1 デジタルよりアナログ メゾット2 書くと進む ...
名言ノート(72)

東洋発の成功法則ジュガールマスターより

成功の法則1,成功するために夢や目標を設定する方法は、20%しか成功しないそうです。  なぜなら、目標達成への明確、且つ、現実的な計画を立てられる人がだけが上手く行くからです。  しかも、目標達成への計画に対し、ネガティブな事が浮かんでしま...