人生はその人の思いどうりになる。
低い願いも、高い願いも両方です。
ひとついえるのは、叶う程度が違うだけです。
どうせ叶うなら、実現出来る最高のことを願おう。
今の人は、理想が高くないらしいですが、
理想を高くしないことで、大概のモノは手に入る。
「最高だ!」って思うと、そこが最高なんだろうか。
人は理由を求めている。
思いや考えていることを、言語化しよう。
悩みや問題が解決しないのは、何に悩んでいるのか、分からないからです。
たとえ解決しなくても、解決しない理由は知ることが出来る。
自分が納得できる理由があれば、次に進むことが出来ます。
人は答えを知りたがる。
しかも、簡単な方法で知りたがる。
簡単に手に入ったものは、大切にしないし、答えを知ると行動しない。
かといって、分からなくても、行動しないのだろうか。
とりあえずやってみる人。
何かを始めようとしたとき、とりあえずやってみる人と、
やる前に、検討してみる人がいる。
やってみる人は、やりながら検証して行くだろう。
どちらも結果は、良かったか、悪かったかを判断することになる。
検討と検証の違い。
「検討」とは
わからないことや確かでないことを、いろいろな面から調べて考えることです。
いろいろな面から調べて、良いか悪いかを判断することです。
「検証」とは
実際に物事を確かめてみて、仮説が正しいかを明らかにすることです。
実際に物事を確かめてみていない場合は、検証とは言えない。
私は、検討してから、やってみる人だ。
結局のところ、検討してみて、良い悪いの予想をしても、
「やってみなくては、分からない」になる。
やった方が早いのは、分かっているのに、検討を先にしてしまう。
問題なのは、良くも悪くもないこと。
世の中は、良くもなく悪くもなく普通なことが、一番多い。
多く見えるのは、同じことでも、利己的な人と、利他的な人がいるからだろう。
考え方は人それぞれなのだ。
答えを出す人、助言をする人、予想をする人。
答えを出す人は、リーダーや、社長とかだろうか。
助言をする人は、先生や、コーチとかだろうか。
予想をする人は、占い師や、投資家などだろうか。
失敗と成功の繰り返し。
人生はその人の思いどうりになるのは、普通なことを、どう考えるか。
悪いことも、時間を掛ければ、良いことに変えられるし、
良いことも、長くは続かないが、コストを掛ければ、続くかもしれない。
時間というコストをどう使うか。
お金があれば、時間が短縮できるが、簡単に手にしてしまうと大切にしないのだろう。