会社ノート(32) 会社を休んで何するの? ~ 心の持ち方 今日は何となく会社を休んでしまった! 特に予定もないのだけれど。私は、使命感みたいな感じで、会社に行っていたので考えられないこと。 趣味などで、週末に楽しい事が待っているから、ガンバロー みたいな感じだった。でも、 意外と会社、休んでたのか... 2020.07.31 会社ノート(32)
会社ノート(32) 大型連休には有給休暇を、つけてはいけない? 久しぶりに聞いたよ。「大型連休には有給休暇を、つけてはいけない」ってこと いまだに昭和な考えの会社があるんだね。私が入社した 何十年前は同じ考えだったけど、 時代に合わないと思うけどな。(少なくても、私の職場は改善している)けっきょく管理職... 2020.07.26 会社ノート(32)
会社ノート(32) 自分基準は、問題あり? 「業務課題の捕らえ方」 業務に対しての課題を打ち上げる事ができる機会があった。さっそく、課題を打ち上げたのだが他の人からも、似たような打ち上げがあった。 その人から見ると、自分の課題など、「ぜんぜん大したことない!」 だって、もっと大変なのだから!!私と似たような... 2020.07.21 会社ノート(32)
会社ノート(32) 仕事で失敗した!「リカバリーはどうする?」 ~ マウンティングしたがる上司 依頼者は「やさしい人」で助かったとりあえず反省してみた。「自己分析」進め方が悪かった。 スタートから方向性が違っていた。 自分の能力を過信していた。 周りの人達は、あてにならないと思っていた。 自分でやりたかった仕事であった。 実績をアピー... 2020.07.11 会社ノート(32)
やりたいことノート(84) 仕事って、どんどん増えて行くね?「正解のないこと」 仕事は、どこまでやればいいのか?私は、仕事を完璧にやるのが苦手です。 上司に報告しても、細かいところを指摘されるから、わざと、指摘しやすいようにしている? 指摘されて修正したほうが良いものが出来上がる!仕事ができないと思われがちだが、仕事を... 2020.07.08 やりたいことノート(84)会社ノート(32)
会社ノート(32) アイツはいつもギリギリだ ~締め切り効果はいいのか 他人の失敗から学ぶことは多いね。締め切り効果「特許」の仕事にも締め切りがあります。 それは、自動車が発売されてしまうと、「発明」にならないからです。同僚は、締め切り日時のギリギリ にならないと集中できないみたいだ。先日、ギリギリ で集中して... 2020.07.05 会社ノート(32)
会社ノート(32) オートバイ通勤って、「サソリとカエルの寓話?」 わかってはいるけどやめられない!私は、オートバイで通勤してます。毎日続けていると「バイクに乗らないと気がすまない」感じになってます。梅雨どきは雨が多いので、バイクには辛い季節です。朝、起きて雨が降っていると、ついつい、自動車で通勤してしまい... 2020.06.22 会社ノート(32)
会社ノート(32) なぜなぜ!なぜやるの?「なぜなぜ分析が大好きな人たち!!」 目標達成できなかった理由は何ですか?目標達成出来なかった項目に対し、「なぜなぜ分析」を実施して、達成出来るように計画を立ててください。まあ!サラリーマンなので、やりますけど!けっきょくは、あなたの考える結論(すじがき)になる様に調整するだけ... 2020.06.21 会社ノート(32)
会社ノート(32) 働き方改革では無理だった? 「コロナ対応で在宅ワーク開始」 「在宅ワーク」、やっちゃいました!私には関係ないかな?と思っていた在宅ワークですが、テスト部隊とは違って、知財課は在宅でも仕事が出来ちゃうのね!やってみると意外と快適でした一人暮らしなので淋しくなるかな?と思いましたが、意外と自分は1人の時... 2020.06.19 会社ノート(32)