夢日記(81) 七夕の願いごと、子供の頃の夢は叶っているか 小学生が大人になったらなりたいもの野球選手、サッカー選手、警察官・刑事、電車・バス・車の運転士、学者・博士、医者、消防士・救急隊、食べ物やさん、ゲームやおもちゃを作る人、大工、保育園・幼稚園の先生、看護師、飼育係・ペット屋さん・調教師、学校... 2020.07.09 夢日記(81)
やりたいことノート(84) 仕事って、どんどん増えて行くね?「正解のないこと」 仕事は、どこまでやればいいのか?私は、仕事を完璧にやるのが苦手です。 上司に報告しても、細かいところを指摘されるから、わざと、指摘しやすいようにしている? 指摘されて修正したほうが良いものが出来上がる!仕事ができないと思われがちだが、仕事を... 2020.07.08 やりたいことノート(84)会社ノート(32)
疑問に思ったこと(114) 宝くじ当たらないかな? ~ コロナ自粛で気づいたこと 10項目 急にお金が必要になる時などに、宝くじは当たりやすい?コロナ自粛で気づいたこと 10項目1、在宅でも仕事が出来る。 2、自分の人との関わり方(距離感とか?)。 3、一人で居ても大丈夫、淋しくならない。 4、本当に気が合う(波長があう)人としか... 2020.07.07 疑問に思ったこと(114)
疑問に思ったこと(114) 虫を食べるの?「昆虫食」は世界を救うのか! やがて来るであろう?、食料不足の解決策。思いつく対策は、食品ロスをなくす。食品リサイクル。変わったことでは、遺伝子組み換え作物。 これは、私たちが知らないところで、密かに開発してそうだ! 遺伝子組み換え動物も!!自動車関係のサラリーマンであ... 2020.07.06 疑問に思ったこと(114)
会社ノート(32) アイツはいつもギリギリだ ~締め切り効果はいいのか 他人の失敗から学ぶことは多いね。締め切り効果「特許」の仕事にも締め切りがあります。 それは、自動車が発売されてしまうと、「発明」にならないからです。同僚は、締め切り日時のギリギリ にならないと集中できないみたいだ。先日、ギリギリ で集中して... 2020.07.05 会社ノート(32)
やりたいことノート(84) やる気が出ないを解決、「やることを明確にする」 人は多くの選択種があると、迷ってしまう! 私が尊敬する健康心理学者のケリー・マクゴニガルさん曰く! やる気が「ある」「ない」というのは幻想。 人間は常に「強い意志、やる気」を持っている。 私としては、やることは分かっているけど・・・めんど... 2020.07.04 やりたいことノート(84)
疑問に思ったこと(114) やっぱり、ラジオでしょ!「映像は、情報量が多すぎる?」 私は、ラジオを聴いているラジオを聴く様になった、の方が正しいのだが、キッカケは、ブログで、アウトプットを始めたことかな ブログを始めた理由 OUTPUT ラジオに投稿テレビは、時間泥棒。 インプット過多にならない様にテレビで好きなのは、情報... 2020.07.03 疑問に思ったこと(114)
やりたいことノート(84) コロナウイルス騒動、仕事があるだけ幸せか? ちょっとだけ、仕事場で事件が起きました派遣の若者が契約更新できない・・・若いから大丈夫か!そういえば7月の株主総会で、社長が交代する通知が来てたっけ?平社員の私にとっては、「在宅ワークが続くのか?」くらいしか関係ないかな。会社側から考えた、... 2020.07.02 やりたいことノート(84)