疑問に思ったこと(114)

疑問に思ったこと(114)

バンジージャンプは楽しいのか? 「連休中の過ごし方」

私は今日から4連休ということで、テーマパーク にでも出掛けたい気分です。コロナ自粛も解除方向なので、出掛けてもイイかな? GO TOキャンペーンも始まったし~  でも、コロナウイルス、収束してないよね?テーマパークといえば、ジェットコースタ...
疑問に思ったこと(114)

SNSの情報は「開放の窓?」

八木志芳さんが、つぶやいていた言葉。SNSだけの情報では、人は判断できないな! 50年以上経つ両親の母が、「お父さんの考えていること、ちっとも分かんない」と言っていたらしい。私は、50年も続いているって凄い! と思ったと同時に、分からないか...
疑問に思ったこと(114)

不幸から幸福へのスパイラルは可能? 「ポジティブとネガティブ両方でひとり」

「ポジティブとネガティブ」 両方でひとり。私が相手に与えられるもの。 「安心感、安心したい気持ち」 それは、ネガティブ になりやすい?とにかく愚痴が多かった!  おそらく「話しても大丈夫」って事だろう。 信頼されていたのだと思う。私が相手に...
疑問に思ったこと(114)

駅弁記念日、駅弁の日は、同じじゃないの?  「7/16駅弁記念日、4/10駅弁の日」

元祖と本家 みたいなもの?7/16は、駅弁記念日。 1885年のこの日に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売された。4/10は、駅弁の日。 4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さら...
疑問に思ったこと(114)

お前の話しは長い ~  話しを聞く時の心掛け 3つ

私に何かを教えてくれる人・・・話し長っっ!話しを聞く時、いつも心掛けていること。1、相手を否定しないこと。 2、疑問に思ったことは質問すること。 3、どうしたらいいか?を聞くのではなく、自分のやろうとしていることに対してのアドバイスを求める...
疑問に思ったこと(114)

前向きな気持ちになりたい「過去の振り返りは?」

会うのが気まずいひと。元カノ、元嫁・・・ 私は、会いたくなくなってしまうみたいだ・・・ 会わないまでも、連絡を取らないとならない場合などがあると、余計に会いたくなくなる。もう、交際したり、結婚したりなんて出来ない・・・なんて思っている。でも...
疑問に思ったこと(114)

恋愛は、「黒ひげ危機一発?」

ラジオ番組 NISSAN あ、安部礼司 ~ BEYOND THE AVERAGE にて、大場嘉門部長が、言ってたこと。恋愛は、「黒ひげ危機一発?」お互いのことを知るために、1つ1つ剣を刺していく、剣が全部なくなればO.K!おー! 深い!! ...
疑問に思ったこと(114)

宝くじ当たらないかな? ~  コロナ自粛で気づいたこと 10項目

急にお金が必要になる時などに、宝くじは当たりやすい?コロナ自粛で気づいたこと 10項目1、在宅でも仕事が出来る。 2、自分の人との関わり方(距離感とか?)。 3、一人で居ても大丈夫、淋しくならない。 4、本当に気が合う(波長があう)人としか...
疑問に思ったこと(114)

虫を食べるの?「昆虫食」は世界を救うのか!

やがて来るであろう?、食料不足の解決策。思いつく対策は、食品ロスをなくす。食品リサイクル。変わったことでは、遺伝子組み換え作物。 これは、私たちが知らないところで、密かに開発してそうだ! 遺伝子組み換え動物も!!自動車関係のサラリーマンであ...
疑問に思ったこと(114)

やっぱり、ラジオでしょ!「映像は、情報量が多すぎる?」

私は、ラジオを聴いているラジオを聴く様になった、の方が正しいのだが、キッカケは、ブログで、アウトプットを始めたことかな ブログを始めた理由 OUTPUT ラジオに投稿テレビは、時間泥棒。 インプット過多にならない様にテレビで好きなのは、情報...