自問自答

やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 耳からの情報量は少ないが、想像力が鍛えられる

目からの情報が8割だとすると、耳からの情報は2割になります しかも、人は、話を聞き流す。 興味がない話は、聞き流すのはもちろんのことだが、 興味があることでも、聞いているけど、記憶に残るか、と言うとそうでもない。 どうやら、聞いたことがある...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 現代は情報量が多い

人は、「いる・いらない」などの判断を1日に9000回しているらしい なので「決断疲れ」が発生する。 決断せずに、全部の情報を拾っていたら、頭の中のハードディスクがいっぱいになってしまい、 必要な情報までもが、頭に入らなくなってしまう! 情報...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 好きの反対は何だろう

好きの反対は嫌いではない 好きの反対は無関心、と誰かが言っていた。 本当だろうか? 確かに、自分に関心を持てば、自分を好きになれる。 相手に関心を持てば、相手に好かれる。 例えば、批判などに反応してしまうと、どうなるのだろう 反応してしまう...
やりたいことノート(81)

まったく「やる気が出ない」 ~ 私は、どうしたいのか

人は選択種が多いと迷ってしまうが、選択できないと反対の事をする。 在宅ワークをいいことに、ついつい考え事をしてしまう。(「やり気はない」のに、考え事はするのか) 思ったのは、「環境って大切」だってこと フリーランスに憧れる私としては、在宅ワ...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 自分が持ってないモノを持っている人

私は「自分が持ってないモノを持っている人」に惹かれます。 自分を持っている人(自分軸がある人)なんかがそうです。 しかしながら、少し勘違いしていることがある。 それは、「自分を持っていること」と「ワガママなこと」を混同していること。 「クセ...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 自分らしくってなに

「自分らしくすればいい」って何だ。  ワガママになれってことか。 何故か「自分を好きになりたい」とは思ってなかった。 「こんな自分でもいい」と言ってくれる人を求めていた。 味方になってくれる人、嫌いな自分を分かってくれる人、居ないかな~って...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 自分の事を好きになってもらいたい

「自分の事を好きになってもらいたい」ということが思い浮かんだ。 学生の頃は、自分自身を好きになれなかった。 友達に「いじめ」られても、「やり返すこと」が出来なかった。 心の中では、大人に助けを求めたり、やり返したりすれば、「いじめられなくな...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 自分は何がしたいんだろう

「自分は何がしたいんだろう」と考えていた。 答えは出ない。 それは、利己的な考え方だから、分からないのだ。 「自分は、縁がある人のために、何が出来るんだろう」という様な 利己的ではなく、利他の心を持って考えればいいことに「気づいた」  次 ...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 「ひとつは多くを求め、多くはひとつを求める」

何かの本で読んだことだが、ふと考えた! 「ひとつは多くを求め、多くはひとつを求める」らしい 浮気をするとか モテるひとは1人にするのが難しいとか 「何もないな」と言っている人は、 「あれも、これもしたい」と考えているとか 「これをやろう」と...
やりたいことノート(81)

自問自答をしてみた ~ 「すぐやる」のがいいとは分かっているけど

「すぐやる」のがいい、とは分かっているけどな さてさて、どうする? あれこれ、いろいろ考えるから「やらなくなる」のか。 効率よくとかムダなことならやりたくないって考えてしまう。 そう!「考えること」が、いちばん「ラクなこと」なんだよね。 「...